7月度探鳥会報告

2025年7月6日(日) 晴れ 参加者16名 野鳥24種 鳥合わせ

昨年より3週間以上も早く梅雨が明け、連日の真夏日が続く中、やや風があり比較的涼しいスタートだった。
ホトトギスの鳴き声を聴きながら、鉢塚から農耕地まで下りてくると上空を2羽のタカが舞っていた。1羽は翼に厚みがあり、首もやや長めのハチクマのようだった。もう1羽はトビ。
田植えが終わった水田では、早苗の上をツバメが飛び交い、ウグイスのさえずりもあちこちから聞こえてきた。
繁殖期でコシアカツバメなどの幼鳥が電線に止まり、白樫池ではカイツブリが抱卵中で、縞模様の幼鳥も見られた。