2022年11月1日更新
大阪府に緊急事態宣言が発出されている場合は中止。解除の場合は再開。緊急事態宣言を判断基準とする
※ まん延防止等重点措置および大阪府警戒レベル赤信号点灯は、実施・中止の判断基準としない。
(1) 参加者が最大30 名前後と想定される探鳥会で当該探鳥会のリーダーが希望する場合は、定員を設けずに、事前申し込みなしで当日参加できることとします。
(2)1グループ10 ~ 15 名を目安として、探鳥地のリーダー体制に応じて、定員を30 名以下に設定したり、30 名以上に設定することができることとします。
(3) 会員以外の家族・友人・知人など、一般の方の参加も可能です。
※ ホームページからの申込みが無理な場合は、担当者への電話またはショートメールでお申込みください。
※ 定例探鳥会は、各担当リーダーが開催の判断を行うこと(担当リーダーが不安を感じる場合は開催しない:財団本部ガイドライン)から、上記基準によらずに開催しない場合がありますので、ご了解ください。
大阪支部主催探鳥会のご案内
大阪支部の探鳥会は定期的に開催される定例探鳥会とその他の探鳥会があります。興味のある探鳥会をみつけてください。
定例探鳥会
一般探鳥会・バーディ・平日探鳥会・その他探鳥会