2025年9月定例探鳥会報告

万博公園定例探鳥会報告 2025年9月13日(土)晴れ 参加者名 鳥合せ

 スタート地点で太陽の塔の目の中に座っているいたチョウゲンボウを見てスタートした。
秋の渡り鳥ではコサメビタキ4羽確認、ムシクイの仲間も出たが、写真を確認した所、頭央線が無くセンダイムシクイでないことがわかり、メボソムシクイ上種(種不明)とした。
ムクドリ(285羽)・スズメ(118羽)・カワラヒワ(99羽)と群が何回も出たこと、キ・ハク・セグロのセキレイ3種が出たこと、バン・ダイサギが久しぶりに出たことなどから、種数は28種とまずまず、個体数685羽と過去最大レベルを確認した。

現地配布資料

参加リーダー:田中・中筋・橋本昌・大矢・玉置・平
写真撮影:橋本昌宗氏

①スズメ若
②コサメビタキ
③コゲラ
④カイツブリ幼鳥
⑤ムシクイSP
⑥ハクセキレイ
⑦カワセミ
⑧カルガモ
⑨ダイサギ