万博公園モニタリング報告 2024年8月24日(土) 晴れ 参加者6名 鳥合せ
第2土曜日の定例探鳥会は夏休みにしたが、リーダーのみによるモニタリングを第4土曜日に、しかも猛暑が予報されているので、午前7時30分スタートで行った。 「東の広場」でチョウゲンボウ、「日本庭園」では久しぶりに姿を見せたオオタカ、「大地の池」でカワセミの親子、そして落葉樹林に秋の渡り鳥の走りセンダイムシクイを確認した。園内で繁殖したと思われる留鳥たちが多く、ハシボソガラス・ハシブトガラス・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・ムクドリ・スズメ・カワラヒワなどの群を各所で確認することができ、トータル観察種も26種となった。
参加リーダー:田中・中筋・橋本・大矢・玉置・平
観察した鳥写真 橋本昌宗さん



