2025年11月23日錦織公園定例報告 天気:晴れ 参加者:30名 観察種:39種 配布資料
リーダー:浅野 宏幸、泉谷 一弘、、玉邑 悟、山下 保子、石川 良隆、上村 賢
パークセンター前でメジロ・シジュウカラ・コゲラの小さな群れのようすを観察してからスタート。赤穂池では、ダイサギやカワウ、マガモなどを確認。梅の里では、たわわに実ったエノキの実を無心に食するシメの姿をじっくりと観察。
午後、奥の池では、オシドリ・ヒドリガモ・キンクロハジロ・ホシハジロなどのようすをじっくりと観察。その後、葉陰の目立たないところで羽繕いするヨシガモ・オカヨシガモの姿を確認。
鳥合せ後に確認されたゴイサギ・セグロセキレイを含め、39種が出現。写真提供:山下さん、浅野さん











