2024年1月28日錦織公園定例報告 天気:晴れ 参加者:37名 観察種:46種
探鳥会が初めての方1名、錦織公園が初めての方2名が参加。開始前、集合場所西側の高木にオオタカが飛来、正面を向いて止まっているところ、枝移りするところ、飛び立つところを確認。赤穂池でオカヨシガモ・キンクロハジロ、公園管理事務所横のハス池でカルガモ、梅の里南側の銅之山池でマガモ、奥の池でヒドリガモ・ヨシガモ・トモエガモ(雌)・コガモ(雌)・オシドリ(雄)のそれぞれの特徴をじっくりと確認、カワウやオオバン、カイツブリのいろいろな行動を観察したほか、ミサゴとトビが上空を飛翔。開始前のイカルの群れ、桜木の里上空を飛ぶツグミの大群、あちこちで出会ったシジュウカラ・メジロ・エナガ・コゲラの混群、上空を何度も飛翔したハイタカなど、見どころが満載。解散後に確認されたホシハジロ・チョウゲンボウ・キセキレイを含めて46種が出現。配布資料
写真提供:小野さん





