2022年6月5日の探鳥会報告 コースでは今月の鳥オオヨシキリや、ウグイス・ホオジロの声がひっきりなし、上空を飛ぶツバメ・イワツバメの群れなど、鳥たちが次々出てくれました。淀川本流対岸の倒れた木の枝にはササゴイ、天野川にはマガモメスに連れられた雛7羽、桑の実を群れで食べに来ているムクドリ、最後に実験池でカワセミも出てくれた。昨年12月以来半年ぶりに開催した探鳥会、32種の鳥を楽しむことができた。リーダー:前田・西脇・香月・新名・平(報告) 参加者:18名 種類:32種 天候:晴れ アイガモのヒナ(平さん) ホオジロ(幅さん) オオヨシキリ(幅さん) スズメ(幅さん) ウグイス(幅さん) ササゴイ(幅さん)