2023年2月28日ほしだ園地定例探鳥会報告:晴れ:参加者8名:鳥合せ
最近、天野川でタマシギやツグミ亜種のハチジョウツグミが出ていることから、コースを変更して天野川を下流側へ、昼食後ほしだ園地へ向かい、ほしだ園地の入り口で終了時間となり帰途につきました。
幸いタマシギ2羽を見ることができ、亜種ハチジョウツグミは行くときは居なかったですが、帰途に近くのトウネズミモチの中にいるのを観察できた。
更に、ほしだ園地への道で、ビンズイ5羽、アオサギ、コゲラ、ヤマガラを見ることができた。
この結果、トータルでは38種も確認でき、タマシギ・タシギの2種は両園地探鳥会をスタートして以来の初記録となった。
写真提供:沖さん







