晴天の下で始まった4月定例探鳥会。太陽の広場東では、キジバト、アカハラ、アオジ、のヤブサメを観察しました。市民の森ではキビタキとセンダイムシクイがしきりに囀っていましたが、新緑に姿が隠れてなかなか観察が難しい状態でした。また、コゲラが木の幹を登っているのを観察しました。東外堀上空ではツバメが飛び回っておりました。南外堀では、ヨシガモのペアを観察しました。桜広場では梅林との境の林でアオバト、オオルリが観察されました。
天気:晴れ 参加者:32名 鳥種:21種 鳥合わせ
リーダー:河合、藤原、川端(報告)