大阪城公園定例探鳥会の報告:平成20年度(2008)下半期分

12月28日

歩き出してしばらく鳥の姿をあまり見つけられませんでしたが、市民の森の小さな水場でルリビタキ、シメ、シロハラなどが水を飲んだり水浴びするところをじっくりと観察できました。掘りでは流石に風が冷たく感じましたが、カモ類をゆっくり観察しました。

11月23日

ラジオ大阪祭のため大勢の人出があり、最初は鳥の姿が見られませんでした。市民の森を進んでいくと、カラ類の混群や水場におりてくるツグミ類を観察できました。堀に出るとカモ類が沢山飛来していて、よい天気のなかゆっくりと観察しました。

11月3日

曇り空で薄暗い中歩き始めました。前半はなかなか鳥を見つけることが出来ませんでした。南外堀で水鳥が出現してくれて一息つきました。昼食後、飛騨の森ではノゴマ、クロツグミ、アオバトなどが次々と出現してくれて盛り上がりました。

9月28日

歩き出してすぐにキビタキ・コサメビタキ・ムシクイが出現しました。市民の森が遊歩道の工事で入ることが出来ませんでした。またカモ類が少なく種類は少なめでしたが、あちらこちらでヒタキ類が次から次へと出現しじっくりと観察しました。

7月27日

強い陽射しで猛暑の中を歩きました。鳥も少なく、クマゼミの声がうるさくて、鳥の鳴き声がほとんど聞こえませんでした。様々な団体が清掃しているせいか、ゴミがすくなくきれいな状態でした。