大阪城公園定例探鳥会の報告:平成21年度(2009)上半期分

6月28日

あちらこちらでスズメやシジュウカらの幼鳥が親にえさをねだるのをみながら歩きました。東外堀ではオオアカウキクサがびっしり、ゴミの上でゴイサギがじっと魚を狙っていて、ちょうど大きな魚を捕まえ苦労して飲み込むところを観察できました。

5月24日

若葉が生い茂って鳥の姿がなかなか見つけられません。全体を通して鳥が少なくさがすのに苦労しましたが、あちこちでメボソムシクイのさえずりが聞こえ、遠くでホトトギスの声が何度かしました。一部の人たちだけですが、サンコウチョウも見ることが出来ました。

4月26日

肌寒く、強風が吹きました。風で木々が揺れ、鳴き声も聞こえにくいぐらいでした。市民の森ではオオルリ、キビタキ、アカハラなどを見ましたが、動きまわって落ち着いて観察できませんでした。途中から雨が降り出し、修道館まで来たところで早めに解散しました。

3月22日

雨天中止

2月22日

入り口は工事のため少しコースを変え、記念樹の森、市民の森へ行きました。アトリ、カワラヒワ、ツグミ類等、そしてルリビタキをゆっくり観察しました。堀へ出ると、サギ類とカモ類をじっくり観察しました。内堀西側では、オカヨシガモが多く、そこにヨシガモが混じっていました。

1月25日

最初は、アトリやカワラヒワ、シロハラやシメ等をゆっくり観察しました。堀ではヨシガモやオカヨシガモ、カワセミ等を見ることが出来ました。集合時から雪が降り、途中も何度か雪が降りました。大阪国際女子マラソンの日でしたが、早めのペースで歩き、マラソンとぶつからずにすみました。