2025年4月5日 飛鳥 高松塚~キトラ 探鳥会報告

2025年4月5日(土) 飛鳥 高松塚~キトラ ~キジ・ケリ・ヒバリ~ 探鳥会報告

天候:晴れ  参加者:53名  鳥合せ

 変わりやすい天気が続き、心配でしたが、穏やかな春の日差しで、飛鳥駅では、満開の桜と、にぎやかに巣作りをしているツバメたちが出迎えてくれました。
 池では、カワウ、アオサギ、ダイサギ、そして、田畑などでは、キジによく出会い、鳴き声と田んぼを走っている姿など堪能しました。また、ホオジロにもよく出会い、ホオジロの下にカシラダカが葉陰に隠れているのを見つけられて、感動。そして、せわしなく動き回っているニュウナイスズメの雌雄の違いをみるのに、時間がかかりました。
 昼食後、聞きなれない声がし、アオゲラだと叫ばれ、飛ぶ姿だけ、なんとか見ました。猛禽類は、この地方では初めてのハチクマなど5種類。
 ウグイス、ひばりが囀り、ケリは、1羽田んぼにじっとして、少しはなれた田んぼに、もう1羽がいたので、安心しました。
 里山の穏やかな春の日を過ごせて、幸せな一日でした。リーダーの皆様、ありがとうございました。
   後藤 悦子さん

当日配布資料

参加リーダー:藤田和俊、藤村はるえ、嶋 宏子、橋本俊昭、杉本マサ子、山下保子、
       浅野宏幸、上村 賢

画像提供:小石信幸さん(11点)、石川由美子さん(19点)