2024年4月21日(日)大阪淀川定例探鳥会報告 天気:曇りのち雨 鳥合せ 参加者:15名 観察種:30種
リーダー:西脇、安竹、小西
今月は曇り→雨のやや悪天候のなか実施。淀川大堰の水門の上でヨシガモの群れを観察、その後もカモ類をまだ確認出来た。大堰を越えて芝生広場でヒバリ・ツグミを確認、水道橋手前のアシ原で早くもオオヨシキリの囀りを聴くことが出来た。


2024年4月21日(日)大阪淀川定例探鳥会報告 天気:曇りのち雨 鳥合せ 参加者:15名 観察種:30種
リーダー:西脇、安竹、小西
今月は曇り→雨のやや悪天候のなか実施。淀川大堰の水門の上でヨシガモの群れを観察、その後もカモ類をまだ確認出来た。大堰を越えて芝生広場でヒバリ・ツグミを確認、水道橋手前のアシ原で早くもオオヨシキリの囀りを聴くことが出来た。