2025年10月定例探鳥会報告

服部緑地定例探鳥会 10月11日(土) 天候:曇り 参加者:23名

出現種25種

鳥合わせ

 熊代が所用で欠席するため、募集人数を20名に減らして(参加は18名)、リーダー4名で実施する。新宮池からうずわ池にかけては鳥が少ない印象だが、音楽堂付近のエゴノキでヤマガラを至近距離で観察できた。菰ヶ池から中池ではキセキレイが出現。
 中池は引き続き水が引いていて、イカルチドリやイソシギが観察された。冬鳥のカモ類は他の池では非常に少なかったが、中池にだけ集中していた。

探鳥会風景

中池のカモ類

 ムクドリたちとハシブトガラス