服部緑地定例探鳥会の報告:平成29年(2017年)度

2018/3/10(土)/天候:晴れ/参加者37名/観察種数46種/鳥合わせ

例年より遅い見ごろの梅を見ながらの定例会であった。

初参加の小学生及び初対面の方を含め、じっくり観察したミヤマホオジロやカワセミ。

カモ類は移動を始めたようでオカヨシガモが見られず、ヨシガモも減っていた。

参加リーダー:篠崎、西野、江津、杉田

2018/2/10(土)/天候:雨/参加者 名/観察種数 種/鳥合わせ

雨天中止

参加リーダー:  

2018/1/13(土)/天候:晴れ/参加者33名/観察種数43種/鳥合わせ

今季一番の冷え込みの中の定例会であった。

しかし、初心者を数名を含めじっくり観察できた。

アオバトも観察しやすい位置で全員で観察できた。

カモの個体数はほぼ前月と変わりが少なかった。

参加リーダー:篠崎、西野、江津、杉田

2017/12/9(土)/天候:曇り/参加者38名/観察種数40種/鳥合わせ

集合場所から公園へ向かう緑道でエノキの実を採餌しているイカルの群れに出会って、最後は、鳥合せをしている所の対岸でカラスが騒いでいたので、終了後見に行くとオオタカの成長♀が確認された。

終了後なのでカウントには入れていない。

参加リーダー:篠崎、西野、江津、杉田

2017/11/11(土)/天候:晴れ/参加者36名/観察種数40種/鳥合わせ

秋らしい気候の中の探鳥会だった。初心者の方を含め36名の参加者であった。

カモ類は種数的にはあまり変化はないと感じているが、個体数は年々減少している実感がある。

ヨシガモのオスは換羽が進みきれいになっている。

参加リーダー:篠崎、西野、江津、杉田

2017/10/14(土)/天候:曇り/参加者32名/観察種数33種/鳥合わせ

空を気にしながらの探鳥会であった。カモ類も到着しはじめ、夏鳥も残っている状況であった。

初めての参加者もあり、セキレイ類を3種を同じ川で観察することから始められた。

参加リーダー:篠崎、西野、江津、杉田

2017/9/9(土)/天候:晴れ/参加者19名/観察種数21種/鳥合わせ

晴天に恵まれた定例会でした。参加者の中に、初めての方もいて、ゆっくりと進めました。

鳥は少なかったが、サンコウチョウが最後に姿を見せ、参加者を楽しませてくれました。

参加リーダー:篠崎、西野、江津、杉田

2017/7/8(土)/天候:晴れ/参加者12名/観察種数18種/鳥合わせ

梅雨後期にしては天候に恵まれた。

しかし、蒸し暑い清掃探鳥会であった。

前回の探鳥会で観察したアオサギの巣には、巣立ち間近のヒナがいた。

観察した種は多くなかったが、今年巣立ったエナガ、シジュウカラ、カワセミ等を観察できた。

参加リーダー:篠崎裕子、杉田福松

2017/6/10(土)/天候:晴れ/参加者27名/観察種数21種/鳥合わせ

晴天に恵まれ、梅雨入り後にしては、爽やかさもあり絶好の日和であった。

アオサギが子育て中で、1本の松に巣が3つあり、ヒナがいる巣と、巣材を運んでいる成長がいたりとばらつきがあった。

参加リーダー:篠崎、西野、松岡、杉田

2017/5/13(土)/天候:雨/参加者 名/観察種数 種/鳥合わせ

雨天中止

参加リーダー:篠崎、杉田、西野

2017/4/8(土)/天候:雨/参加者 名/観察種数 種/鳥合わせ

雨天中止

参加リーダー:篠崎裕子、杉田福松