2025年2月9日 道場U50探鳥会報告

2025年2月9日(日)道場U50探鳥会報告 天候:晴れ 参加者:22名 鳥合せ

前日の雪から極寒が心配されましたが、風もなくお日様も出る中、毎年恒例の道場探鳥会を開催しました。非会員6名を含め、22名の参加がありました。
この日は小鳥類が非常に良く姿を見せてくれて、初心者さんにもジョウビタキやモズを何度も楽しんで頂けました。カシラダカやアオジなどの冬の小鳥も出て、先頭の会員さんはクロジも見つけてくださいました。
お昼ごはんのあとにアオバトをみんなで見ているとき、リーダーがふと空を見上げると、コウノトリが飛んでいました。兵庫県では近年増えてきているものの、このコースでは初記録です。
川沿いではクサシギやイカルチドリがあちこちで出て、みんなで見ることが出来ました。
探鳥会リストに無い鳥が6種も出て、合計54種と、とても良い探鳥会でした。

参加リーダー:駒田・松井・藤原