U50観察会の報告:平成27年度(2015年度)上半期

平成27年8月1日(土)

天候:晴れ

10名

観察種数:14種

宇治川・観月橋/ツバメのねぐら

  • 最高気温が38℃とこの夏一番の暑さ。18時過ぎに駅を出発した時点で、少しずつだがツバメが集まり始めていた。
  • 宇治川沿いを観察地点のヨシ原に向かう途中で、エナガの幼鳥の群れと、シジュウカラの幼鳥やコゲラを発見!
  • すこし先の電線には、カワラヒワの幼鳥の群れ。
  • 6:45くらいから、徐々に上空を飛び回るツバメの数が増えてきた。大きく旋回しながら、固まってヨシ原に飛び込み、また固まって上空に上がったり等、かなりの数が至近距離で乱舞する姿は圧巻だった。
  • 参加リーダー:井上・駒田

平成27年5月30日(土)

天候:晴れ

7名

観察種数:29種

金剛山/夏鳥のさえずり

  • 緑深まる中どこまで姿を見れるかと心配だったが、前半から全員でオオルリ・キビタキをゆっくり見ることができ、あちこちで囀るミソサザイの姿も確認。
  • いつもは大きな声が特徴のカケスは、何度も姿を見せてくれたのにもかかわらず、今回はまったく声を聞かなかった。
  • ゴジュウカラは、一部の人しか見れなかったが、コガラ・ヒガラはちょこまかと姿を見せてくれた。
  • ホトトギス・カッコウ・ツツドリとトケン類3種の声を聞けただけでなく、ホトトギスは姿も見ることができた。
  • 参加者は少なかったが、初心者の方にはゆっくりと観察・説明できてよかった。
  • 参加リーダー:井上・駒田