2025年9月23日(火・祝) バーディ 大阪南港野鳥園 ~秋の渡りのシギ・チドリ~ ご報告
天候:曇り 参加者:22名
鳥合せ・解散後に確認されたマガモ・ダイゼン・ハシボソガラスを含めて33種を確認
9月23日に大阪南港野鳥園のバーディ探鳥会に参加した。
今日は車で来たので、駅ではなく、野鳥園でみなさんが来るのをまっていた。
ついた頃は、カワウ、サギ類、イソシギ、キアシシギ、ミサゴ、ウミネコや、自分ではかくにんしていないが、センダイムシクイ、オオルリがいたそう。
参加したのは野鳥園の中しんに位置するてんぼうとうで、入ったバーダーのかたが、アオアシシギ、トウネン、ソリハシシギを見つけていた。北かんさつ場は、すぐてまえにチュウシャクシギがいた、
うれしくカニをとらえている写真をとることができた。数分後、父がエゾビタキをみつけた。近くで、キジバトがどんぐりみたいな種をついばんでいた。この日見れたのは31しゅるい、そのうち30しゅは探鳥会のあいだに見、おわってからダイゼン冬羽2羽がいた。
もう一回北かんさつ場にいき、さつえいしました。いつも通っているので、見つけやすく楽しかったなと思います。カワセミも見た。
勝木敬都さん(小3)
参加リーダー:高橋義則、嶋 宏子、山岡順子、石川由美子、上村 賢
画像提供:深野結衣さん(小5)(1点)、勝木敬都さん(小3)(18点)、リーダー石川(9点)