2025年5月6日 バーディ 箕面公園 報告

2025年5月6日(火・休) バーディ 箕面公園 ~キビタキ・オオルリ・キセキレイ~ 報告

天候:雨   参加者:17名   

鳥合せ 鳥合せ・解散後に確認されたカワセミ(声)、コサメビタキ(姿声)、ヒガラ(声)、コゲラ(姿)、カワウ(姿)を含めて29種(姿22、声23)を確認。

 今回は、勝木敬都さん(小3)が、帰宅後すぐ、観察した鳥の絵を描いて、また、辞書を引きながら感想文を書いて送信してくださいました。ありがとうございました。

 箕面公園のバーディ探鳥会に参加しました。今日は朝〜昼にかけて大雨が降り、鳥の姿は見えにくく、声を聞くことほとんどでした。キビタキやオオルリ、キセキレイ、コゲラ、アオゲラ、イカル、ヤブサメなど、鳥たちのさまざまな歌声のレパートリーを聞くことができ、とてもうれしい時間がありました。
 他にも、留鳥のヒヨドリ、スズメ、カルガモ、メジロ、夏鳥のセンダイムシクイなどなどの鳥を見ることに成功しました。
 雨が強く歩くのが大変でしたが、箕面大滝まで歩くことができました。大滝では可愛いキセキレイが出迎えてくれました。
 探鳥会が終わった後も、分からない野鳥(ダイゼン)を教えていただき心から感謝しました✨
 リーダーの皆様、誠にありがとうございます。次の探鳥会もよろしくお願い致します。次も楽しみです。
   勝木敬都さん (小3)

参加リーダー:高橋義則、駒田峰子、嶋 宏子、山岡順子、上村 賢

当日配布資料

画像提供:石川由美子さん(7点)、駒田峰子さん(2点)

色鉛筆画提供:勝木敬都さん(小3)