2024年6月19日平日探鳥会のご案内

2024年6月16日(水)能勢・初谷 自由参加・定員なし
オオルリ・サンコウチョウ

探鳥会には高齢な方や不特定多数の方が参加されることから、マスクの着用に関する基準は変更となるものの、当面の間は、引き続き基本的な感染症対策を心がけていただきますようよろしくお願いします。
・参加者、リーダーとも体調の悪い方、また、無症状でも感染の疑いがある場合は参加をお控えください。
・探鳥会開催中、必要に応じマスクの着用ができるように、マスクをご持参ください。

開催要領

開催日 2024年6月19日(水)
探鳥地 能勢・初谷
みどころ

東南アジアから繁殖のために能勢にやってくるオオルリ・キビタキ・サンコウチョウなどの夏鳥を中心に観察します。
  ※ 前日のNHKテレビ、21時前の天気予報で50%以上の降水確率で中止します。
 歩程:往復約8km 山道も歩きますので、足元に十分ご注意ください。

集合 9:30 現地  能勢電鉄・妙見口駅前横 駐輪場
  *阪急宝塚線・川西能勢口駅乗換え
解散 12:30 現地 初谷渓谷
担当ボランティア 松岡三紀夫、藤原、小山(朋)、桐山、八部、久下
当日連絡先 連絡先:090-2389-2743
コース 歩程:約8km
参加費 会員:100円、非会員:300円