平日探鳥会の報告:平成25年(2013)度下半期
有馬富士公園/ベニマシコ・ミヤマホオジロ
- 集合時8℃、散会時15℃、風穏やか。
- 武庫川上空のツバメ4羽に幸先良しと思われたが、結果は鳥よりも花粉がよく飛んだ日。
- 近年2番目に少ない種数で、冬鳥は既に移動後のようで数えるほどしか居なかった。
- それでもアトリとミソサザイは同探鳥会で初認、歴代トータルは2種増の76種となった。
- ホーホケキョの声、ヒドリガモの求愛、カワラヒワの交尾、エナガ等のぺア観察など春の収穫も楽しんだ。
- 参加リーダー:松岡三紀夫、藤原美恵子、小山朋子(報告)、川相美和子、川嶋英江、八部保子、久下直哉
近江八幡・西の湖/チュウヒ・ミヤマガラス
- 2、3日前の天気予報は雪だったが当日は曇りの天気になった。風が強く肌をさすような寒さの中探鳥会は始まった。
- 出発場所のグラウンドに行くまでにチュウヒ、オオジュリン、カモたちが出現した。葦笛ロードを歩きながらホオジロ、ベニマシコ、ケリなどを観察する。
- 途中数回チュウヒを見ることができた。残念ながらハイイロチュウヒはみられなかった。(報告者:藤原美恵子)
- 参加リーダー:松岡三紀夫、藤原美恵子(報告)、小山朋子、川相美和子、川嶋英江
神戸市立森林植物園
- 昨年後半の平日探鳥会は雨が多かったが、当日は久々の晴天で参加者も37名となり感謝。
- 第1のポイントのサクラ園では早朝に清掃作業が行われ残念ながら鳥が殆どいなかった。
- 西門への途中左側山手高木にアトリ、マヒワの群れを発見したが、曇り空と逆光で色が判別できず消化不良の感じとなった。
- 長谷池で昼食。昼食中にカワセミ出現、昼食後にはミヤマホオジロ、カシラダカも数羽づつ現れて、近くから観察でき先程の消化不良も解消しました。
- ブリスベーンの森への途中でルリビタキ若♂も出てくれ、更に天津の森ではマヒワがいて、晴空の中♂の黄色い美しさを堪能しました。
- 期待のオオマシコはいなかったもののミヤマホオジロ以下6種の冬鳥を観察でき楽しい一日でした。
- 参加リーダー:松岡三紀夫(報告)、藤原美恵子、川相美和子、八部保子
琵琶湖・烏丸半島/カンムリカイツブリ・チュウヒ
- 雨天、参加者無しで中止。
- 参加リーダー:松岡三紀夫、藤原美恵子、小山朋子、川相美和子、川嶋英江、八部保子、久下直哉
平成榛原子供のもり公園
- 雨具の用意をしながらヤマセミに期待し出発しました。
- 道中、降ったり止んだりして、公園の駐車場に到着した時、稜線から突き出た枯れ木に止まっているハイタカを確認。
- その後は宇陀川沿いを探しましたがヤマセミと会えず残念な結果となりました。
- 参加リーダー:松岡三紀夫、藤原美恵子、小山朋子、川嶋英江、八部保子、久下直哉(報告)
菊水山 ムギマキ
- 朝からの雨にもかかわらず熱心な3名の会員さんが参加して下さり、傘をさしてのスタートでした。
- 山頂まで行かずに、カラスザンショウの木がある2か所で留まって、観察することにしました。
- ムギマキの幼鳥、オオルリを見つけ、雨の中でもきれいなキビタキのオスに出会えたので救われました。
- 参加リーダー:松岡三紀夫、藤原美恵子、小山朋子、川相美和子、久下直哉、八部保子