2011年上半期分報告 2011年下半期分報告 2012年上半期分報告 2012年下半期分報告 2013年上半期分報告 2013年下半期分報告
 2014年上半期分報告 2014年下半期分報告
 2015年上半期分報告 2015年下半期分報告
 2017年度分報告 2018年度分報告
 2019年度分報告 2020年度分報告
    能勢定例探鳥会の報告:平成28年度
- 晴れ、微風、穏やかな天候で絶好の鳥見日和でした。
 - ノスリ、ルリビタキ、アトリは参加者全員でみることができました。
 - 里山での鳥影の濃さは喜んでいただけたと思います。
 - 参加リーダー:坂本、宮脇、福田、大谷、林、原
 
- 晴れて微風、2月にしては暖かい日でしたが鳥影薄く、種数も羽数もあまり伸びず、初心者さんたちに楽しんで貰えたかどうか心配です。
 - 参加リーダー:坂本、宮脇、大谷、林、原
 
- 降雪のため中止しました。
 - 参加リーダー:
 
- 快晴無風、絶好の鳥見日和でした。
 - 幾度も出会ったカラの混群、ノスリのペア(?)に歓声が上がり、鳥インフルに対する終了後の消毒もご理解いただけました。
 - 参加リーダー:坂本、宮脇、福田、大谷、林、原
 
- 低く垂れ込めた空の下、モズの高鳴き、カラの混群、ツグミやアトリ、ジョウビタキなど、深まる秋を感じることが出来て良かったと思います。
 - 参加リーダー:坂本、福田、大谷、林、原
 
- 雨天中止と夏休みにより5ヶ月ぶりの定例は、200回突破記念イベント付き。
 - 協栄産業さんから提供していただいた双眼鏡などをめぐって盛り上がりました。
 - 参加リーダー:坂本、宮脇、福田、大谷、林、原
 
- 雨天の為中止
 - 参加リーダー:
 
- 雨天の為中止
 - 参加リーダー:
 
- 雨天の為中止
 - 参加リーダー:
 
- 能勢へは初めての方、ビギナーの方など、本定例には珍しい大人数になりました。
 - お目当てのオオルリは声のみ、サンコウチョウは声もなく、それが残念でした。
 - 参加リーダー:坂本、宮脇、福田、大谷、林、原
 
- 雨天の為中止
 - 参加リーダー:
 
