探鳥会案内のページ(2025年改訂版)

大阪支部主催探鳥会のご案内

大阪支部の探鳥会は定期的に開催される定例探鳥会とその他の探鳥会があります。興味のある探鳥会をみつけてください。

探鳥会に関する「ご質問・ご連絡など」は「むくどり通信」同封の「探鳥会のご案内」に掲載されてある「担当ボランティア」に直接行ってください。

定例探鳥会

コースの難易度:個人的感覚があります

緑の文化園 第1土曜日

森林公園・距離:約5km・高低差:少しあり・トイレあり・弁当要・トレッキングシューズ推奨

鉢ヶ峯 第1日曜日

丘陵地・距離:約4.5km・高低差・〇〇・トイレ〇〇・弁当要

枚方淀川 第1日曜日

河川敷・距離:○○km・高低差ほとんどなし・トイレ無し・弁当不要

万博公園 第2土曜日

都市公園・距離:〇〇km・高低差ほとんどなし・トイレあり・弁当要

服部緑地 第2土曜日

都市公園・距離:6km・高低差少しあり・トイレあり・弁当要

枚岡公園 第2土曜日

山道・距離:約6~7km・高低差:約450m・トイレあり

大泉緑地 第2日曜日

都市公園・距離:〇〇km・高低差ほとんどなし・トイレあり・弁当要

箕面公園 第2日曜日

山道・距離:〇〇km・急階段あり・高低差あり・トイレあり・弁当要

鶴見緑地 第3土曜日

都市公園・距離:〇〇km・高低差ほとんどなし・トイレあり・弁当要

淀川 第3日曜日

河川敷・距離:〇〇km・ほとんど平坦・トイレあり・弁当不要

能勢 第3日曜日

山道・距離:約3㎞・高低差あまり無い・トイレなし・弁当:任意

石川 第3日曜日

河川敷・距離:約3.7km・高低差ほとんどなし・トイレ3ヶ所あり(出発点・途中・ゴール地点)・弁当不要

男里川 第4土曜日

河川敷・距離約6km・平坦・トイレあり(ただしコンビニ店内)・弁当要

くろんど園 偶数月第4土曜日開催

山道・距離約7km・高低差あり(最高点300m・最低点46m)・トイレあり・弁当:要

ほしだ園地 奇数月第4土曜日

山道・距離約10km・高低差:あり(最高点220m・最低点52m)・トイレあり・弁当:要

南港野鳥園 第4日曜日

都市野鳥園・距離約○○km・平坦・トイレあり・弁当要

大阪城公園 第4日曜日

都市公園・約4km・高低差:途中に階段、坂あり・トイレあり・弁当不要

錦織公園 第4日曜日

都市公園(丘陵地)・約6~7km(7月・8月は約4.5km)・高低差(最低地点標高90m・最高地点は160m)・トイレあり・弁当要

一般探鳥会・バーディ・平日探鳥会・その他探鳥会

一般探鳥会
バーディー探鳥会
平日探鳥会
植物観察会
U50探鳥会
シルバー探鳥会
レディース探鳥会
初心者探鳥会