枚岡公園定例探鳥会の報告:平成24年度上半期

平成24年9月8日(土)

天候 曇り

11名

観察種数:18種

  • 雨が降り出しそうな曇り空の一日。
  • 厳しい残暑で鳥は少なく、期待した渡り鳥の姿は無かった。
  • 登山道ではメジロとソウシチョウが群れて移動。じっくり観察できたのは、ぼくらの広場のホオジロ、最後に椋ヶ根橋で顔が黄色いハクセキレイだった。
  • 参加リーダー:志村、福嵜、浅尾、中島、梶原、谷村

平成24年8月11日(土)

天候 曇り時々晴れ

10名

観察種数:15種

  • 下界は蒸し暑いが山上は比較的涼しく、ぼくらの広場まで足を伸ばした。
  • らくらく登山道でオオルリの幼鳥、神津嶽ふれあい広場からの下山途中に、コジュケイのペアがゆっくりと歩道を横切った。
  • 鳥種は少なかったが、珍しい蛾やセミの識別を楽しんだ
  • 参加リーダー:志村、谷村、梶原、福嵜

平成24年7月14日(土)

天候 曇り時々晴れ

9名

観察種数:22種

  • 湿度が高く、蒸し暑い山道、所々でアオゲラやホトトギス、ヤブサメ、キビタキなどの声を聞き、ゴミを拾いながら、花の見頃を迎えたアジサイ園まで歩いた。
  • らくらく登山道の深緑橋で、羽根を濡らしたキビタキの♂をじっくり観察することができた
  • 参加リーダー:志村、福嵜、浅尾、梶原、谷村

平成24年6月9日(土)

天候 曇り一時雨

 18名

観察種数:31種

  • 梅雨入りして山の上部は雲と霧で覆われていたが、新緑の山道をキビタキやウグイス、ホトトギス、ヤブサメなどの囀りを聞きながら歩いた。
  • サンコウチョウ♀の姿をじっくりと見ることができて感動。
  • 一番多くて目立つ声は、やはりソウシチョウだった。
  • 参加リーダー:志村、福嵜、 浅尾、中島、 梶原、谷村

平成24年5月12日(土)

天候 曇り

 25名

観察種数:27種

  • 今回はやや距離が長いが「あじさい園」まで足を伸ばした。
  • 気温が低く、風も強い1日だったが、キビタキの囀りが所々から聞こえ、サンコウチョウの姿を例年どおり確認することができた。
  • ソウシチョウの大きな囀りの声がいたる所で聞こえた。
  • 参加リーダー:志村、福嵜、 浅尾、渡辺、 中島、梶原、 谷村

平成24年4月14日(土)

天候 雨のち晴れ

 7名

観察種数:33種

  • 前日の雨が朝まで残ったが、梅林の桜の木にオオルリ、キビタキ、コサメビタキが飛び交っているのをじっくり観察でき、いきなり大満足の探鳥会になった。
  • 途中、トラツグミやコマドリの囀りを聞き、最後にアトリの群れを見ることもできた。
  • 参加リーダー:志村、福嵜、 谷村