大阪支部大阪支部75周年記念

ホーム
入会のご案内
探鳥会の情報
むくどり通信
アクセス
リンク
ホーム/企画グループ

定例探鳥地

大阪府下では、下記のとおり定例探鳥会を各地で開催しています。

第1土曜
  • 矢倉海岸
第1日曜
  • 箕面公園
  • 鉢ヶ峯
  • 牧野(淀川上流)
第2土曜
  • 枚岡公園(生駒山)
  • 万博公園
  • 服部緑地
第2日曜
  • 大泉緑地
  • 山田池公園
第3土曜
  • 鶴見緑地
  • 緑の文化園
第3日曜
  • 淀川
  • 能勢
  • 石川
第4土曜
  • 男里川
  • くろんど園地
  • ほしだ園地
第4日曜
  • 南港野鳥園
  • 大阪城公園
  • 錦織公園

一般探鳥会 飛鳥/石舞台・祝戸 9月15日(土) 自由参加

一般探鳥会 飛鳥/石舞台・祝戸 ヒガンバナとコシアカツバメ 9月15日(土) 自由参加

国営飛鳥歴史公園石舞台地区・祝戸地区周辺の探鳥会です。周囲に広がるなだらかな棚田の風景、田畑の縁 を彩る鮮やかなヒガンバナが郷愁を誘います。赤くないヒガンバナも観察できるかもしれません。夏を山で 過ごしたヒタキの仲間が南へ帰る途中、里山でエネルギーを蓄えます。今年生まれた若鳥も、大人の仲間入 りをします。初秋の1日、歴史の営みにも触れながら、田畑の上を群れ飛ぶコシアカツバメ、旅支度を始め た夏鳥たち、独り立ちした留鳥の若鳥の姿をさがしましょう。珍しい寄生生物のナンバンギセルにも目を向 けましょう。

開催日:
9月15日(土)
場所:
飛鳥/石舞台・祝戸
集合:
9:50 奈良交通バス・石舞台停留所前
解散:
15:30 近鉄吉野線・飛鳥駅改札口
交通:
石舞台バス停までは、近鉄南大阪線・大阪阿部野橋駅8:20発(吉野行急行)〜橿原神宮前駅8:59着(片道610円)。 橿原神宮駅東口2番バス乗り場から9:11発飛鳥駅行〜石舞台停留所9:36着(片道360円)です。
参加費
(傷害保険料・資料代):会員 100円(一般 200円)  高校生以下 無料

 

担当
上村賢、杉本(英)、杉本(マ)、福嵜、岩井、藤村、浅尾
連絡先:090-8653-9165

終了しました。(報告)

ホーム アクセス

〒543−0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6−16
Copyright (C) 2011 日本野鳥の会 大阪支部. All Rights Reserved.