| 月 | 日 | 種別 | 場所・案内 | テーマ | 申込 | 報告 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3月 | 20日(日) | バーディ+U50 | 大阪府営蜻蛉池公園 | ミコアイサ・ルリビタキ | 事前申込み | |
| 12日(日) | 一般 | 古市古墳群 | 80年前を再現! | 自由参加 | ||
| 8日(日) | 平日 | 京都御苑+宝ヶ池 | アオバト・トラツグミ | 自由参加 | ||
| 5日(日) | 一般 | 大和川河口 | カモメウォッチング | 自由参加 | ||
| 2月 | 28日(火) | 植物観察会+α | 橿原神宮+今井町 | 植樹70年+今井町町並み | 自由参加 | |
| 26日(日) | U50+一般 | 道場 | 里山の冬鳥 | 自由参加 | ||
| 15日(水) | 平日 | 琵琶湖 大浦湖岸 | 湖北の野鳥 | 自由参加 | ||
| 11日(土・祝) | バーディ+U50 | 百舌鳥古墳群 | オシドリ・ミコアイサ・タヌキ | 事前申込み | ||
| 5日(土) | 一般 | 飛鳥・甘樫丘 | イカル・カシラダカ | 自由参加 | ||
| 1月 | 29日(日) | 初心者向け探鳥会 | はじめての鳥みたい(隊)! | 歴史散策と野鳥 in 産湯稲荷神社(真田抜穴跡)~天王寺公園(茶臼山) | 事前申込み | |
| 19日(木) | 平日 | 神戸市立森林植物園 | ミヤマホウジロ・キクイタダキ | 自由参加 | ||
| 15日(日) | 一般 | 馬見丘陵公園 | ノスリ・ニュウナイスズメ | 自由参加 | ||
| 14日(土) | U50+一般 | 甲子園浜 | スズガモ・ミサゴ | 自由参加 | ||
| 9日(月・祝) | バーディ+U50 | 鶴見緑地 | オナガガモ・ジョウビタキ | 事前申込み | ||
| 12月 | 23日(金・祝) | バーディ+U50 | 箕面公園 | クロジ・キセキレイ | 事前申込み | |
| 21日(水) | 平日 | 琵琶湖・烏丸半島 | カンムリカイツブリ・チュウヒ | 自由参加 | ||
| 18日(日) | 一般 | 百舌鳥古墳群 | オシドリ・ミコアイサとタヌキ | 自由参加 | ||
| 17日(土) | 一般 | 金剛山 | オオマシコ・ウソ | 自由参加 | ||
| 10日(土) | U50+一般 | 山の辺の道 | ホオジロ・ニュウナイスズメ | 自由参加 | ||
| 11月 | 30日(水) | 植物観察会 | 京都御苑 | 御苑の巨樹観察と京都御所参観 | 自由参加 | |
| 23日(水・祝) | バーディ+U50 | 歴史散策と野鳥(6) | 築造1400年 狭山池 | 事前申込み | ||
| 23日(水・祝) | 平日 | 山の辺の道 | オシドリ・オオタカ | 自由参加 | ||
| 20日(日) | 初心者向け探鳥会 | はじめての鳥みたい(隊)! | 大阪自然史フェスティバル(長居公園) | 自由参加 | ||
| 5日(土) | 一般 | 王寺・龍田川・法隆寺 | 河川の鳥・田園の鳥 | 自由参加 | ||
| 10月 | 30日(日) | 初心者向け探鳥会 | はじめての鳥みたい(隊)! | in 狭山池 | 事前申込み | |
| 19日(水) | 平日 | 神戸・菊水山 | ムギマキ | 自由参加 | ||
| 16日(日) | 一般 | 古の葛城路 | ノビタキ・モズ | 自由参加 | ||
| 10日(月・祝) | バーディ+U50 | 飛鳥 甘樫丘 | ノビタキ・モズ・ホオジロ | 事前申込み | ||
| 5日(水) | 植物観察会 | 吹田市北千里の原っぱ | 草原の生物多様性 | 自由参加 | ||
| 9月 | 24日(土) | 一般 | 飛鳥/石舞台・祝戸 | コサメビタキとコシアカツバメ | 自由参加 | |
| 21日(水) | 平日 | 能登川・猪子山 | タカ渡り | 自由参加 | ||
| 18日(日)、19日(月・祝) | バーディ+一般 | 曽爾高原1泊キャンプ | 自然観察・ナイトハイキング・早朝バード・昆虫ウォッチング・フィールドアスレチック・クラフトなど | 事前申込み | ||
| 8月 | 27日(土) | 室内例会 | セルボーンの博物誌の鳥たち | 執筆者「井沢浩一さん」の講演 | 自由参加 | |
| 13日(土) | U50+一般 | 豊中・赤坂下池 | ツバメのねぐら観察会 | 自由参加 | ||
| 11日(木・祝) | バーディ+U50 | 舟渡池公園 | ツバメのねぐら観察会 | 事前申込み | ||
| 6日(土) | 一般 | 牧野 | ツバメのねぐら観察会 | 自由参加 | ||
| 3日(水) | 平日 | 豊中・赤坂下池 | ツバメのねぐら観察会 | 自由参加 | ||
| 7月 | 20日(水) | 平日 | 京都御苑 | アオバズク | 自由参加 | |
| 18日(月・祝) | バーディ+U50 | 京都御苑 | アオバズク | 事前申込み | ||
| 12日(火) | 植物観察会 | 関西大学千里山キャンパス | 巨樹・巨木と関大図書館 | 自由参加 | ||
| 3日(日) | 一般 | 平成子供のもり公園 | コシアカツバメ・イワツバメ | 自由参加 | ||
| 6月 | 18日(土) | JR近郊区間 | 車窓バードウォンチング | 120円切符で行く車窓バードウッチング | 自由参加 | |
| 15日(水) | 平日 | 能勢・初谷 | 夏鳥たちの囀り | 自由参加 | ||
| 11日(土) | 一般 | 九度山 | 歴史散策と野鳥(4) | 自由参加 | ||
| 5日(日) | バーディ+U50 | 金剛山 | カッコウのなかま | 事前申込み | ||
| 5月 | 28日(土) | 一般 | 金剛山 | 夏鳥のさえずり | 自由参加 | |
| 18日(水) | 平日 | 甲子園浜 | 春の渡りのシギ・チドリ | 自由参加 | ||
| 12日(木) | 野鳥+α観察会 | 大阪城公園 | 大阪城の巨石と櫓/歴史散策と野鳥 | 自由参加 | ||
| 8日(日) | 初心者向け探鳥会 | 真田山~大阪城公園 | 歴史散歩と野鳥 | 事前申込み | ||
| 7日(土) | U50+一般 | 海老江干潟 | 春の渡りのシギ・チドリ | 自由参加 | ||
| 5日(木・祝) | バーディ+U50 | 竹内街道 | チョウゲンボウを応援しよう! | 事前申込み | ||
| 4月 | 29日(金・祝) | バーディ+U50 | 真田山~天王寺公園 | 歴史散策と野鳥 | 事前申込み | |
| 17日(日) | 一般 | 真田山~大阪城公園 | 歴史散策と野鳥 | 自由参加 | ||
| 16日(土) | 一般 | 飛鳥・高松塚 | キジ・ケリ・ヒバリ | 自由参加 | ||
| 13日(水) | 平日 | 奈良公園 | アカハラ・ヒレンジャク | 自由参加 | ||
| 6日(水) | 植物観察会 | 京都植物園 | 春の山野草、サクラと巨樹 | 自由参加 |