大阪支部大阪支部75周年記念

ホーム
入会のご案内
探鳥会の情報
むくどり通信
アクセス
リンク
ホーム/企画グループ

定例探鳥地

大阪府下では、下記のとおり定例探鳥会を各地で開催しています。

第1土曜
  • 矢倉海岸
第1日曜
  • 箕面公園
  • 鉢ヶ峯
  • 牧野(淀川上流)
第2土曜
  • 枚岡公園(生駒山)
  • 万博公園
  • 服部緑地
第2日曜
  • 大泉緑地
  • 山田池公園
第3土曜
  • 鶴見緑地
  • 緑の文化園
第3日曜
  • 淀川
  • 能勢
  • 石川
第4土曜
  • 男里川
  • くろんど園地
  • ほしだ園地
第4日曜
  • 南港野鳥園
  • 大阪城公園
  • 錦織公園

一般探鳥会 淀川・海老江干潟(3) 8月12日(日) 自由参加

一般探鳥会 淀川・海老江干潟(3) 探鳥会+クリーン大作戦 8月12日(日) 自由参加

関西の河川でゴミ拾いを行っているボランティア「ゴミンゴ・ゴミ拾いネットワーク」との協同イベントも3年目を迎えました。淀川・海老江干潟で春の4月と5月、秋の8月と9月の4回、渡りのシーズンに合わせ、第二日曜の午前中、シギ・チドリを観察した後、ゴミンゴの皆さんとゴミ拾いを実施することにしました。

開催日:
8月12日(日)
場所:
淀川・海老江干潟
集合:
8:30 阪神電車・淀川駅改札口前
解散:
12:00 海老江干潟
持物・服装など:
軍手・ゴム手袋・長靴・帽子
参加費
(傷害保険料・資料代):会員 100円(一般 200円)  高校生以下 無料
担当:
橋本正弘、杉田、福嵜、淀川・矢倉海岸定例リーダー 
連絡先:090-1025-6918

 

橋本正弘、杉田、福嵜、
淀川・矢倉海岸定例リーダー 
連絡先:090-1025-6918

ゴミンゴ・ゴミ拾いネットワークの詳細

ホーム アクセス

〒543−0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6−16
Copyright (C) 2011 日本野鳥の会 大阪支部. All Rights Reserved.