箕面公園定例探鳥会の報告:平成19年度(2007)上半期

平成19年6月3日(日)

天候:

観察種数:種

  • 薄曇の一日、いつもやってくる夏鳥に会えました。雲燐台展望台での昼食の時、すぐ近くでサンコウチョウの鳴き声が聞かれましたが、姿は見えず。帰りの才が原林道ではオオルリの番と巣を発見、急いで通り過ぎました。林道の法面に作っていました。

平成19年5月6日(日)

天候:

観察種数:種

  •  朝からの降雨のため雨天中止としましました。

平成19年4月1日(日)

天候:

観察種数:種

  • カワガラスのヒナは発見出来なかったが、谷間で可愛いヤブサメを全員で眺めた。エドヒガンが満開の雲隣台で昼食後才ケ原林道を下ると、コナラの芽を食べるマヒワ120+の群れにアカウソが混じっていた。

平成19年3月4日(日)

天候:

観察種数:種

  • 滝道に2月中旬よりコマドリ♂一羽が牡シカの白骨死体周辺に居付いており期待していたが、帰路に一部のメンバーが確認したに留まった。記念の森にオオマシコは不在。長谷橋でベニマシコ、マヒワ、ミヤマホオジロ等。

平成19年2月4日(日)

天候:

観察種数:種

  • 箕面ダムで期待していたウソの群に出会いキクイタダキやミヤマホオジロにも対面した。帰路では更にマヒワやアカゲラにも遭遇。市街地の芦原池では100羽近いヒレンジャクが青空を背景にクヌギの高木に止まっていた。

平成19年1月7日(日)

天候:

観察種数:種

  • 登る途中で降雪が強まり周囲の森は霧氷のように瞬時に銀世界となる。雪道は滑り易いので瀧下で鳥合わせして下山する。帰り一の橋で、昨年は全く見られなかったソウシチョウの小群を発見した、喉の黄色が鮮やかで美しい。