大泉緑地定例探鳥会の報告:平成30年(2018年)度

2019/3/10(日)/天候:雨/参加者20名/観察種数42種/鳥合わせ

写真は全てリーダーの酒井さんが撮影

 

コメント

あいにくの雨となったが、一般参加者3名を含む総勢20名が集合。

大泉池では、アカハジロ2羽、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ。

水流では、シジュウカラ、ヤマガラ、カワセミ。冬鳥はアトリ、シロハラ、アオジ。大芝生でツグミが採餌。

加呂登池では、久しぶりにオオジュリンを確認。

頭泉池では、アオサギが抱卵中、カワウはヒナ2羽に給餌。ジョウビタキ、イカル、シメ、ウグイス、エナガ。バン、オオバン。最後に、双子山でカシラダカ。

今季は冬鳥が非常に少なかった。来月は渡りの野鳥に期待。

 

参加リーダー:芝池、若林、杉本、吉田、奥田、藤村、酒井、岩井(報告)

2019/2/10(日)/天候:晴時々曇/参加者61名/観察種数45種/鳥合わせ

写真は参加者の天野さん、及びリーダーの酒井さんが撮影

 

コメント

今季最大の寒波の下、一般参加者5名、小学生2名を含む総勢61名で探鳥会を実施。

集合場所では、アカハジロ、ミコアイサなど、カモの仲間。カワセミ。上空をミサゴ。

水流では、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、コゲラ。オジロビタキ。加呂登池では、カワラヒワ、アオジ。

頭泉池までの林で、アカハラ、シロハラ、イカル、シメ。頭泉池では、繁殖羽のカワウ、アオサギ。

ジョウビタキ、ウグイス。バン、オオバン。今日一番のハイライトはオオタカ幼鳥。

枝で休む姿を間近でじっくり観察できた。

 

参加リーダー:芝池、若林、杉本、吉田、奥田、藤村、酒井、岩井(報告)

2019/1/13(日)/天候:晴/参加者67名/観察種数44種/鳥合わせ

写真は天野さんが撮影

 

コメント

新年初の探鳥会に大勢の参加者が集まった。

晴天の下、バードウォッチングが初めての参加者を含め、総勢67名で探鳥会を実施。

昨年の台風21号による倒木の撤去が進み、通常どおりのコースで探鳥できた。

集合場所の大泉池では、今年もアカハジロを確認。水流では、一部の方がオジロビタキを観察。

冬鳥は、アトリの仲間、ツグミの仲間が少し増えたが、まだ種数、個体数とも少ない。

残念ながら、今月はオオタカを観察できなかった。

 

参加リーダー:芝池、若林、杉本、吉田、奥田、藤村、山田、酒井、岩井(報告)

2018/12/9(日)/天候:晴/参加者50名/観察種数45種/鳥合わせ

写真は天野さんが撮影

 

コメント

朝の気温4℃冷え込んだが、小学生1名を含む総勢50名の参加者が集合。

カモの仲間が増え、大泉池では久しぶりにトモエガモ(♂2羽、♀1羽)を確認した。

冬鳥の小鳥は相変わらず少なく、ツグミ、シロハラ、アオジ、アトリ、シメ、ジョウビタキを確認したのみ。

頭泉池では、オオタカ幼鳥を全員でじっくりと観察した。

農地側では、一部の方がハヤブサの仲間3種(ハヤブサ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ)、タゲリ(約30羽の群れ)を確認。

終わってみれば、45種。2018年最後の定例探鳥会は、思いがけない野鳥との出会いがあり、記憶に残る探鳥会となった。

 

参加リーダー:芝池、若林、杉本、吉田、奥田、藤村、山田、岩井(報告)

2018/11/11(日)/天候:晴/参加者57名/観察種数43種/鳥合わせ

写真は天野さん(上段・中段)、酒井さん(下段)が撮影

 

コメント

今月も快晴。

11月とは思えない汗ばむ陽気の中、小学生1名、大学生1名を含む総勢57名で探鳥会を実施。

台風21号後の整備はあまり進んでおらず、今回も舗道からの観察。

冬鳥を期待したが、カモの仲間を除けば、到着は遅れているようだ。

それでも、参加者の皆さんの執念で、シロハラ、ジョウビタキ、ジョウビタキ、アオジ、アトリ、シメ、イカル、ハイタカ、オオタカ、アオバト、渡り途中のムギマキなど43種を確認した。

 

参加リーダー:芝池、若林、杉本、吉田、奥田、藤村、山田、酒井、岩井(報告)

2018/10/14(日)/天候:晴/参加者60名/観察種数35種/鳥合わせ

写真は天野さん(上段・中段)、中田さん(下段)が撮影

 

コメント

9月の定例探鳥会が雨天中止となったため、3ヶ月ぶりの探鳥会。

リーダーを含む総勢60名が参加。

台風21号の影響が大きく、水流区や林内には危険で立入りができないため、樹林周囲の舗道から観察。

数多くの大木が根こそぎ倒れている光景に自然の脅威を感じながら、緑地の留鳥、コサメビタキ、サメビタキ、キビタキ、ツツドリなど渡り途中の野鳥、冬鳥として飛来したコガモなど35種を確認。

台風で多くの枝が落ちたため、野鳥の観察はしやすかった。

 

参加リーダー:芝池、若林、吉田、奥田、藤村、山田、岩井(報告)

2018/9/9(日)/天候:雨/参加者-名/観察種数-種/鳥合わせ

写真は若林リーダーが撮影

 

コメント

雨天中止

※リーダーを含め10数名の方が集まりましたが、

強風・雷注意報が発表され悪い天候が続くとの情報で中止としました。

 

参加リーダー:

2018/7/8(日)/天候:曇り/参加者19名/観察種数21種/鳥合わせ

写真は酒井リーダーが撮影

 

コメント

明け方まで続いた豪雨も治まり、曇天の下、リーダーを含め、

総勢19名で年1回の清掃探鳥会を実施。

蒸し暑い中、全員で公園内のごみを拾った。

野鳥の鳴き声は少なかったが、カイツブリの給餌、若いカワセミ、

若いコゲラなどをじっくり観察した。

参加された皆様、お疲れさまでした。

 

参加リーダー:芝池、若林、杉本、奥田、藤村、山田、酒井、岩井(報告)

2018/6/10(日)/天候:曇り/参加者18名/観察種数23種/鳥合わせ

写真は酒井リーダーが撮影

 

コメント

雨が近づいているため、途中で中止もありうる前提でスタート。

子育て中の鳥たちの姿をじっくり見ることができました。

昼食時、緑地外の田にここでは珍しくコチドリがいました。

やや駆け足で回りましたが、幸い最後まで雨に会わず終了。

 

参加リーダー:芝池、山田、酒井、杉本、吉田、奥田、藤村(報告)

2018/5/13(日)/天候:雨/参加者-名/観察種数-種/鳥合わせ

 

コメント

降雨のため中止。

 

参加リーダー:

2018/4/8(日)/天候:晴/参加者53名/観察種数40種/鳥合わせ

写真は天野さん、酒井リーダーが撮影

 

コメント

寒の戻りの寒い一日。カモ類も数種を残し殆ど去ってしまいました。

一方夏鳥は順調にやって来ているようです。

オオルリや♂♀のクロツグミを観察できました。

これにアカハラも加わり、猛禽類は出ませんでしたが、満足の探鳥会でした。

 

参加リーダー:岩井、芝池、藤村、酒井、杉本、吉田、奥田、若林(報告)