大阪城公園定例探鳥会の報告:平成23年度上半期

平成23年7月24日(日)

天候

観察種数:11

  • 清掃探鳥会でしたが、いろいろな団体が清掃に入っているためかゴミは少なめでした。
  • ずっとクマゼミの声を聞きながら歩きましたが、鳥は少なくシジュウカラやスズメの幼鳥の姿を少し観察するだけで水鳥もまったく見つけることができませんでした。

平成23年6月26日(日)

天候

観察種数:15

  • 蒸し暑く鳥は少なかったです。
  • しかし、普段はあまり見ることのない、スズメ・ムクドリ・シジュウカラ・メジロ・ハシブトガラスなどの巣立ち雛や幼鳥をじっくり観察しました。
  • 南外堀では、巣立ち雛を1羽だけつれたカルガモを見ることができました。

平成23年5月22日(日)

天候

観察種数:15

  • 小雨が降る中出発しました。
  • 市民の森でシジュウカラの巣立ち雛を観察した後、声をたよりにホトトギスを探しましたがなかなか見つけられませんでした。
  • でも半分ぐらいの人はなんとか見る事ができました。
  • 10時20分頃から雨が激しくなりピース大阪の前で解散しました。

平成23年4月24日(日)

天候

観察種数:36

  • はじめての方を含め多くの参加がありました。
  • しばらく歩くと鮮やかなキビタキ、クロツグミが出現。さらにオオルリをゆっくりと観察しました。
  • 南外堀の東側では少人数ですがコイカルを見る事ができました。
  • 水鳥は少なくなりましたが、昼食後の飛騨の森ではアカハラをじっくりと観察できました。