能勢定例探鳥会の報告:平成26年度下半期

平成27年3月15日(日)

天候:曇り

12名

観察種数:33種

  • ハイライトは初谷渓谷で初めてのオシドリ。(以前、妙見口駅付近では出ましたが) 久しぶりのマミチャジナイ、キジ、カワガラスもかすんじゃいました。
  • 参加リーダー:坂本、宮脇、大谷、原

平成27年2月15日(日)

天候:曇りのち霧雨

20名

観察種数:27種

  • 里ではお馴染みの鳥たちが出てくれたものの、谷に入ると鳥影薄く、後半霧雨という探鳥会には厳しい条件でしたが、ノスリ、カケス、カワセミに歓声があがりました。
  • 参加リーダー:阪本、宮脇、大谷、原

平成27年1月18日(日)

天候:晴れ時々曇り

18名

観察種数:26種

  • 前日からの厳しい冷え込みですが山頂の小鳥たちは里へ下りてきてくれず、かろうじて数年ぶりのミヤマホオジロ♂が出物になりました。
  • 参加リーダー:坂本、宮脇、大谷、原

平成26年12月21日(日)

天候:晴れ

12名

観察種数:26種

  • 期待されたミヤマホオジロ、カシラダカ、ベニマシコ、タカ類(トビ以外)には会えずじまい。
  • 数は多く出てくれたけれど少々物足りない結果となりました。
  • 参加リーダー:坂本、宮脇、大谷、原

平成26年11月16日(日)

天候:晴れ時々曇り

11名

観察種数:22種

  • 里も谷も鳥影薄く、期待していた冬鳥にもあまり会えませんでしたが、きつい冷え込みにもかかわらず暖かい陽差しで、秋の一日をのんびり楽しめました。
  • 参加リーダー:大澤、宮脇、大谷、原

平成26年10月19日(日)

天候:晴れ

16名

観察種数:32種

  • 雲一つない青空にノスリ、ハイタカが舞い、谷に入ると幾つもの混群に出会い、解散地点の水場でジョウビタキ、アトリ。
  • 夏鳥と冬鳥の両方を楽しめました。
  • 参加リーダー:坂本、宮脇、福田、大谷、原