大阪城公園定例探鳥会の報告:令和元年(2019年)度

2020/3/22(日)/天候:晴れ/参加者 名/観察種数 種/鳥合わせ

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止しました

参加リーダー:川相、寺尾

2020/2/23(日)/天候:晴れ/参加者45名/観察種数39種/鳥合わせ

歩き出してすぐにシロハラ、ツグミなどが地面に降りて採餌しているところを見ました。アトリも地面に降りていました。市民の森ではシロハラのさえずりが聞こえました。水鳥は少なめでしたが、南外堀でスズガモを探して教育塔前まで行き、じっくりと見ることができました。コースを変更し、そのまま堀を回り込んで大手門前で昼食休憩をとりました。その時カラスに追われたオオタカを、そして再出発後、空堀上空ではハイタカを見ることができました。

参加リーダー:由良、斎藤、川相、寺尾

2020/1/26(日)/天候:曇りのち晴れ/参加者30名/観察種数42種/鳥合わせ

薄暗い曇り空の中出発しました。しばらく歩くとアキニレの樹冠にカワラヒワがそして入れ替わるようにアトリの群れが入りました。その後も小鳥類が色々登場してくれました。東外堀から階段を登りきって南に少し行くとメジロを中心とする大きなカラ類の混群に出会いました。その中で数名が大阪城では珍しいヒガラを確認しました。カモ類は少なかったですが、最後には北外堀で元気に泳ぎ回るカンムリカイツブリをじっくり観察しました。

参加リーダー:由良、斎藤、斎藤、川相、荒木、寺尾

2019/12/22(日)/天候:曇りのち雨/参加者31名/観察種数37種/鳥合わせ

集合場所からビルの屋上近くにいるチョウゲンボウが見つかり幸先の良いスタートでした。薄暗く色が分かりづらい天気でしたが、その後もツグミやメジロがあちらこちらで見られました。音楽堂上の通路にはアオジが同時に5羽ほど姿を見せてくれました。飛騨の森に着き、北外堀を見始めたところで雨が降り出し、慌てて鳥合わせをして散会しました。

参加リーダー:赤塚、由良、斎藤、斎藤、川相、荒木、寺尾

2019/11/24(日)/天候:曇り/参加者49名/観察種数34種/鳥合わせ

しばらく歩くとカワラヒワの声、そしてツグミが見られました。樹冠近くにいる小鳥類が多く見つけにくかったですが、途中からカラ類の混群やジョウビタキが見やすいところに出てくれました。

堀ではまだ個体数は少ないですが、カモ類やオオバンなどをじっくりと見ました。カラスに追われたハイタカを間近で見ることもできました。11月にしては暖かく、木々の紅葉も見事でゆったりと歩きました。

参加リーダー:赤塚、由良、斎藤、斎藤、川相、荒木、寺尾

2019/10/27(日)/天候:曇りのち晴れ/参加者79名/観察種数30種/鳥合わせ

リズムの森まで歩くと、エゾビタキに出会いじっくりと観察しました。その後もキビタキやムシクイなど小鳥類を中心に観察しました。神社東ではキクイタダキが出たのですが、動きまわって見るのが難しかったです。

最後の飛騨の森では、ノゴマの雌雄が出現。雄はほぼ全員が見ることができました。カモ類はまだ少なく最後の北外堀で3種のみ確認できました。

参加リーダー:佐藤、由良、斎藤、斎藤、川相、荒木、寺尾

2019/9/22(日)/天候:曇り時々晴れ/参加者35名/観察種数24種/鳥合わせ

台風17号が近づいているため風が強く、また大阪城トライアスロン大会が開催されたため一日中騒々しくコースを少し変更しました。

しばらく歩くとヒタキ類などの小鳥類が少しずつ見られましたが、落ち着きのない個体が多くあまりじっくりと見ることができませんでした。トイレ休憩時には渡りのハチクマを1羽見ることができました。堀では、カワセミやサギを見られましたが、冬鳥のカモは出会うことができませんでした。

参加リーダー:赤塚、由良、斎藤、斎藤、川相、荒木、寺尾

2019/8/25(日)/天候:晴れ/参加者33名/観察種数18種/鳥合わせ

気温が少し下がり木陰に入ると気持ちよく歩けました。開始してしばらくするとカワラヒワの声があちこちから聞こえました。ムシクイの姿もよく見られたのですが、なかなか識別がしにくかったです。桜広場ではカメラマンが集まっていて、綺麗な個体のコルリをみんなで見ることができました。

参加リーダー:佐藤、赤塚、由良、斎藤、斎藤、川相、荒木、寺尾

2019/6/23(日)/天候:曇り/参加者23名/観察種数16種/鳥合わせ

G20前で警察車両、警察官がたくさんいました。清掃を兼ねた探鳥会でしたが、いつもにも増してゴミが少なく全体で大きなゴミ袋2つぶんが集まりました。

鳥は少なかったですが、シジュウカラの幼鳥が多く愛らしい姿や鳴き声を楽しみました。

参加リーダー:赤塚、由良、斎藤、斎藤、川相、寺尾

2019/5/26(日)/天候:晴れ/参加者46名/観察種数18種/鳥合わせ

朝から気温が高く、スタート時から真夏のようでした。鳥も極端に少なく声もほとんど聞こえませんでした。

市民の森でサンコウチョウの声が聞こえ探しましたが落ち着きがなく飛ぶところしか見えませんでした。梅林でも声がして一瞬見えたのですがすぐに姿を消し、貯水池の北側でようやく3度目の正直でみんなでしっかりと見ることができました。

また昼食後に2度チョウゲンボウを見ることができて少しホッとしました。

参加リーダー:佐藤、由良、斎藤、斎藤、川相、寺尾

2019/4/28(日)/天候:曇り時々晴れ/参加者79名/観察種数31種/鳥合わせ

歩き出してしばらくは声がありませんでしたが、少しずつ、ムシクイの声が聞こえ、キビタキやツグミ類の姿が見え出しました。

市民の森では、コマドリをじっくりと見ました。途中で西の丸庭園でヨタカの情報が入り、庭園に入る班と入らない班に分かれて探しました。

西の丸庭園では見事にヨタカを観察できました。貯水池の斜面では大型ツグミ類が色々出現してくれました。

最後に飛騨の森ではみんなでコルリとイソヒヨドリを間近で見ることができました。

参加リーダー:佐藤、赤塚、由良、斎藤、斎藤、川相、寺尾