金剛山一般
NO. トリ  メイ 5/30
188 キジバト 1
191 カッコウ 1
192 ツツドリ 1
193 ホトトギス 1
203 アマツバメ 1
211 アオゲラ 1
214 コゲラ 1
218 ツバメ 1
220 イワツバメ 1
223 キセキレイ 1
231 ヒヨドリ 1
239 ミソサザイ 1
261 ウグイス 1
271 メボソムシクイ 1
273 センダイムシクイ 1
277 キビタキ 1
280 オオルリ 1
283 コサメビタキ 1
285 エナガ 1
288 ヒガラ 1
289 ヤマガラ 1
290 シジュウカラ 1
293 メジロ 1
294 ホオジロ 1
307 カワラヒワ 1
326 カケス 1
331 ハシボソガラス 1
332 ハシブトガラス 1
333 コジュケイ 1
337 ソウシチョウ 1
  シュスウ合計ゴウケイ 30
最近にない快晴の探鳥会に気分はかなりハイ。
集合時間前に、オオルリやウグイスが近くで囀る。3番目のロープウェイを待って出発。
遠くからの参加もあり参加者は40名と結構多い。
コース途中でミソサザイやウグイスの囀りを聞きながらブナ林を進む。オオルリやヒガラ
が木立で囀り、キビタキの♀や♂や巣を出入りするミソサザイも観察する。
転法輪寺の境内ではあちらこちらで尾を立て大きく口うを開け囀るミソサザイを満喫する。
昼食時にはソウシチョウ囀りも聞こえ、珍しく木立で囀るコサメビタキを観る。
裏道から餌場へ向かい葛城山方向を見るとアマツバメ、イワツバメ、ツバメが上空で群れ
ている。遠くでホトトギスやカッコウも啼いている。
ログハウスまで来ると、キビタキがオオルリを威嚇する光景を見る。いずれも陽が当たり
黄色や瑠璃色の羽根が眩しい。一同感激の一瞬でした。
出現鳥種30種に満足した探鳥会でした。皆様ご苦労様でした。