石川イシカワ
NO. 鳥  名 7/19 お休み 9/21 10/18 11/15 12/20
4 カイツブリ     1 1 2  
17 カワウ 1   4   1 4
25 ゴイサギ 7          
28 アマサギ 7          
29 ダイサギ 44   1 2   3
31 コサギ 32   4 2    
34 アオサギ 36   4 5 1 3
48 カルガモ 17   12 8 9  
74 トビ     1 1    
76 オオタカ 1   1 1 1 1
79 ハイタカ         1  
81 ノスリ     1 3 2 3
82 サシバ     5      
100 バン       1 1  
108 イカルチドリ 3   4 4 1 3
115 ケリ         1  
143 クサシギ     1 1   2
147 イソシギ 1   1 2 2 3
188 キジバト 5   6 7 4 3
203 アマツバメ 10          
207 カワセミ 1   2 7 2 4
214 コゲラ     5 3 2  
216 ヒバリ       3 2 3
218 ツバメ 40   8      
219 コシアカツバメ 1   2 6    
220 イワツバメ 6         15
223 キセキレイ 1   3 5 2 7
224 ハクセキレイ 2   4 18 3 6
225 セグロセキレイ 11   12 7 9 13
229 タヒバリ       3   1
231 ヒヨドリ 17   13 27 6 34
233 モズ 4   9 13 5 8
248 ジョウビタキ           1
251 イソヒヨドリ 2   4 1   1
259 ツグミ           30
261 ウグイス 4     1   1
267 オオヨシキリ 1          
271 メボソムシクイ 1          
283 コサメビタキ     2      
285 エナガ 1   3      
289 ヤマガラ     7      
290 シジュウカラ 1   2 2 2 4
293 メジロ 7   34 9 2 3
294 ホオジロ         5 16
301 アオジ     1     6
304 オオジュリン         1  
307 カワラヒワ 16   39 15 52 34
317 イカル     2   15 415
318 シメ           8
320 スズメ 24   72 59 25 25
324 ムクドリ 27   1 4 23  
331 ハシボソガラス 9   12 62 42 9
332 ハシブトガラス 1   4 9 3 9
333 コジュケイ         1  
336 ドバト 12   16 21 74 47
338 タカSP     1      
339 ハイタカSP       1    
  種数合計 34 0 38 34 32 33
12月20日
  曇り時々みぞれ、あいにくの寒い天気。2009年締めの探鳥会、しょっぱなから見せてくれました。イカルの大群が集合場所近くの木へ。其の後は、ノスリ、カワセミ、オオタカ(幼鳥)と楽しませてくれました。残念なのはカモ類がいなかった。
11月15日
  曇り空(予報では晴れやなっかったけ)。20名の参加、石川が始めての方、初心者数名、、ありがとうございます。今回も、猛禽類オオタカ、ノスリ、それにハイタカ。カワセミ、セキレイ御三家、珍しくオオジュリン。川の水量が多く、水鳥は少なかったのですがマズマズ見せてくれました。
10月18日
  先月と同じく20名を越える参加者、ありがとうございます。定番のセキレイ御三家、カワセミ、イソヒヨドリ、それにオオタカ、ノスリと飽きることなく見せてくれました。
9月21日
 渡りの季節でしょうか、サシバが観察できました。サギ類がずいぶんと少なくなりました。どこへ行ってるんでしょうか?
7月19日
  出発寸前、雨がパラパラと。10分ほど様子を見て出発(大丈夫!?)思いが通じたか、無事に終了。暑い中、小学生のお子さんと神戸から参加していただいたYさん、参加していただいた皆様ありがとうございました。
NO. 鳥  名 1/18 2/15 3/15 4/19 5/17 6/21
4 カイツブリ 6 2 2      
5 ハジロカイツブリ            
17 カワウ 1 3 2 1   2
25 ゴイサギ       4 3 9
28 アマサギ         10 4
29 ダイサギ 2 1 2 37 18 37
30 チュウサギ           2
31 コサギ       4 25 66
34 アオサギ 1   19 27 32 38
48 カルガモ 5 2 10 4 10 28
49 コガモ 2 1 3 6    
76 オオタカ     1      
79 ハイタカ   1 1      
81 ノスリ   1 4      
94 キジ       2 2  
100 バン 2   2   2  
107 コチドリ       1   1
108 イカルチドリ 2     1 1  
115 ケリ 2 2 6 7 5 4
143 クサシギ     5 3    
147 イソシギ   2 4 1 1  
156 タシギ       1    
188 キジバト 9 7 5 3 7 6
207 カワセミ 3 4 3 3 1 5
210 アリスイ   1        
214 コゲラ 2 3   3 3 5
216 ヒバリ 2 5 8 2 6 2
218 ツバメ       28 40 57
220 イワツバメ     3 4   4
223 キセキレイ 3 3 3 2    
224 ハクセキレイ 2 6 3 7 3 7
225 セグロセキレイ 17 23 17 28 15 31
227 ビンズイ   4 1      
229 タヒバリ   1        
231 ヒヨドリ 75 32 18 10 13 18
233 モズ 7 2 4 3 3 2
248 ジョウビタキ 3   1      
251 イソヒヨドリ     2 2 3 2
257 シロハラ 1 1 3      
259 ツグミ 122 29 20 8    
261 ウグイス 1 3 2 3 6 6
267 オオヨシキリ         7 10
285 エナガ 10 8 7 1   3
289 ヤマガラ   3   1    
290 シジュウカラ   5 3 1 2 4
293 メジロ 19 17 6 6 16 8
294 ホオジロ 4 6 9      
298 カシラダカ 4          
301 アオジ 3 9 8   1  
307 カワラヒワ 133 34 24 8 26 34
317 イカル 2 10   1    
318 シメ 4 2 4 1    
320 スズメ 22 37 15 15 43 47
324 ムクドリ 119 24 37 20 45 10
331 ハシボソガラス 23 14 12 7 19 17
332 ハシブトガラス 3 3 4 12 8 5
333 コジュケイ   1   1    
336 ドバト         1  
338 タカSP   1        
339 オオジュリンSP     1      
340 タカSP       1    
  種数合計 34 39 40 42 32 31
5月17日
  天気予報では昼前後から降ってくるとのことですが降ってそう。前回の予想通りアマサギがいました。川原ではオオヨシキリガ真っ赤な口をあけて鳴いています。雨は、解散するまで降りませんでした。ここ石川には雨を降らせない人がいるのか?!感謝、感謝!
4月19日
  冬鳥がずいぶん減りました。気をつけて帰るんだよ。そして、夏鳥が増えてきました。サギたちもカウントするよりコロニーにいっぱいいます・・・来月には、アマサギを見れると思います。
3月15日
  サギたちが戻ってき始めました。またにぎやかになることでしょう。
2月15日
 先月とは打って変わり、晴れ。ウグイスがさえずり、珍しくビンズイが現れ、石川では初登場(?)アリスイ、最後まで確認できなかったタカ類と波乱万丈の探鳥会でありました。
1月18日
 曇り、予報どおり解散場所に着いた昼ごろにポツリ、ポツリと降りだす。そんな天気ではありましたが、定番のカワセミ、セキレイ御三家、シメ、イカル、ホウジロ、ジョウビタキ。そして、ツグミ、カワラヒワが大挙して登場してくれました。