馬見丘陵公園
NO. トリ  メイ 2/11
4 カイツブリ 1
17 カワウ 1
29 ダイサギ 1
31 コサギ 1
34 アオサギ 1
47 マガモ 1
48 カルガモ 1
49 コガモ 1
51 ヨシガモ 1
52 オカヨシガモ 1
53 ヒドリガモ 1
57 ハシビロガモ 1
59 ホシハジロ 1
63 キンクロハジロ 1
76 オオタカ 1
79 ハイタカ 1
115 ケリ 1
188 キジバト 1
207 カワセミ 1
214 コゲラ 1
224 ハクセキレイ 1
225 セグロセキレイ 1
227 ビンズイ 1
231 ヒヨドリ 1
233 モズ 1
247 ルリビタキ 1
248 ジョウビタキ 1
257 シロハラ 1
259 ツグミ 1
261 ウグイス 1
285 エナガ 1
289 ヤマガラ 1
290 シジュウカラ 1
293 メジロ 1
294 ホオジロ 1
298 カシラダカ 1
301 アオジ 1
307 カワラヒワ 1
318 シメ 1
320 スズメ 1
324 ムクドリ 1
331 ハシボソガラス 1
332 ハシブトガラス 1
  シュスウ合計ゴウケイ 43
  夜半から降りだした雪で、辺り一面すっかり雪景色。昼過ぎまで雪との予報にも拘わらず16名が参加、降りしきる雪の中、取り敢えずスタートした。しかし、木々の枝や葉っぱ、地面の草地は全て雪に覆われ、鳥の姿は極めて少ない。そんな中でも、緑道では雪雲をバックにオオタカが飛び、北エリアでは数羽のシメ。中央エリアへ向かう途中ではビンズイが現れた。雪を避けて東屋で昼食をとったあと、下池でカワセミやカモの仲間を観察。池の淵に架かる木道下には、雪の無い貴重な草地があり、お腹を空かしたアオジやビンズイが、人目を恐れず、餌を啄む姿が愛らしかった。終盤には雪も止み、水墨画の世界が本来の景色に変わるころ、シジュウカラが囀り出し、春の兆しを感じることも出来た。43種も出現し、滅多に体験できない雪中探鳥会となった。