飛鳥・甘樫丘
NO. トリ  メイ 2/14
4 カイツブリ 1
17 カワウ 1
29 ダイサギ 1
34 アオサギ 1
47 マガモ 1
48 カルガモ 1
49 コガモ 1
63 キンクロハジロ 1
79 ハイタカ 1
81 ノスリ 1
94 キジ 1
100 バン 1
102 オオバン 1
115 ケリ 1
147 イソシギ 1
188 キジバト 1
207 カワセミ 1
214 コゲラ 1
216 ヒバリ 1
223 キセキレイ 1
224 ハクセキレイ 1
225 セグロセキレイ 1
227 ビンズイ 1
231 ヒヨドリ 1
233 モズ 1
248 ジョウビタキ 1
257 シロハラ 1
259 ツグミ 1
261 ウグイス 1
285 エナガ 1
289 ヤマガラ 1
290 シジュウカラ 1
293 メジロ 1
294 ホオジロ 1
298 カシラダカ 1
301 アオジ 1
307 カワラヒワ 1
317 イカル 1
318 シメ 1
319 ニュウナイスズメ 1
320 スズメ 1
324 ムクドリ 1
331 ハシボソガラス 1
332 ハシブトガラス 1
336 カワラバト(ドバト) 1
338 カルガモ交雑コウザツシュ 1
  シュスウ合計ゴウケイ 46
 5年目を迎えた飛鳥・甘樫丘探鳥会を祝福するかのように、開始早々、コンビニや集合住宅、道路に囲まれた狭い農地でキジのオスを発見。餌をさがしながら、次第に私たちの近くへ。遮るもののない場所で美しい姿を堪能。ついには、頭上2メートルを大きく羽ばたいて通過し、後ろの畑へ。ほとんどの参加者が初めてキジの下面の模様をはっきりと確認。和田池の南側ではノスリ、甘樫丘周辺では、カシラダカやホオジロ、アオジの群れ。昼食時にはイカルの美しい声。締めくくりは、尾根道のクヌギ林で80羽以上のニュウナイスズメ。一同大満足の探鳥会となった。