神戸市立森林植物園
NO. トリメイ     (自動ジドウケイサン) 2013.1.17
34 アオサギ
81 ノスリ
188 キジバト
189 アオバト
207 カワセミ
214 コゲラ
225 セグロセキレイ
231 ヒヨドリ
247 ルリビタキ
248 ジョウビタキ
252 トラツグミ
257 シロハラ
259 ツグミ
261 ウグイス
274 キクイタダキ
285 エナガ
287 コガラ
288 ヒガラ
289 ヤマガラ
290 シジュウカラ
293 メジロ
294 ホオジロ
298 カシラダカ
299 ミヤマホオジロ
301 アオジ
307 カワラヒワ
308 マヒワ
311 オオマシコ
315 ウソ
318 シメ
320 スズメ
326 カケス
331 ハシボソガラス
332 ハシブトガラス
333 コジュケイ
  シュスウ合計ゴウケイ(自動ジドウ計算ケイサン) 35
植物園に入ると展示館の前に「オオマシコ観察ポイント」の掲示。案内に従い、萩の小道で約10羽のオオマシコをじっくり観察できた。正面入り口にもどり、いつもの北日本区からのコースをたどる。ウソ、キクイタダキ、ルリビタキ、と次々「見たい鳥」に出会っていった。半分近く氷の張った長谷池では、カワセミがさかんに魚を取っているのを寒さを忘れて見入った。最後にマヒワの群れが現われ、見ごたえのある締めくくりとなった。