飛鳥・甘樫丘
NO. トリ  メイ 3/3
4 カイツブリ 1
17 カワウ 1
29 ダイサギ 1
31 コサギ 1
34 アオサギ 1
48 カルガモ 1
49 コガモ 1
76 オオタカ 1
79 ハイタカ 1
81 ノスリ 1
94 キジ 1
100 バン 1
115 ケリ 1
188 キジバト 1
189 アオバト 1
207 カワセミ 1
214 コゲラ 1
223 キセキレイ 1
224 ハクセキレイ 1
225 セグロセキレイ 1
227 ビンズイ 1
231 ヒヨドリ 1
233 モズ 1
237 ヒレンジャク 1
248 ジョウビタキ 1
251 イソヒヨドリ 1
257 シロハラ 1
259 ツグミ 1
261 ウグイス 1
285 エナガ 1
289 ヤマガラ 1
290 シジュウカラ 1
293 メジロ 1
294 ホオジロ 1
298 カシラダカ 1
301 アオジ 1
307 カワラヒワ 1
308 マヒワ 1
315 ウソ 1
318 シメ 1
319 ニュウナイスズメ 1
320 スズメ 1
324 ムクドリ 1
331 ハシボソガラス 1
332 ハシブトガラス 1
336 カワラバト(ドバト) 1
  シュスウ合計ゴウケイ 46
小学生3名含む参加者56名の大部隊でにぎやかに出発。二つの池の水鳥観察は空振り。カモ類がなぜかいなくなってしまった。
しかし明日香村に入ってすぐの和田池を過ぎた所でヒレンジャクが見つかった。ちょっと遠かったがしっかり観察できた。キレンジャクはやはり見つからず。
ニュウナイスズメの群は豊浦休憩所の手前で電線にとまっていた。昼食後歩き始めてすぐにまたヒレンジャクを観察することができた。今度は近くにいたが枝かぶりで観察が難しかった。
駐車場を過ぎて広場ではアオバトの♂♀が見つかった。太陽が当たると緑色が一段ときれいになった。
ルリビタキを探しに行くが見つからず。しかし最後に甘樫丘遠望台でウソ♂♀とアカウソが見つかり、参加者全員興奮状態。サクラのつぼみを夢中で食べているのでじっくりと観察できたのは本当によかった。
鳥合せ中にも2羽のノスリが現れ旋回して頭上近くを通って飛び去った。認めた鳥は45種類。久しぶりにウソ・アオバトをじっくり観察出来て記憶に残る探鳥会となった。(後藤智之)