U50 平城宮跡・水上池
NO. トリメイ     (自動ジドウケイサン) 3/10
4 カイツブリ
17 カワウ
29 ダイサギ
34 アオサギ
46 オシドリ
47 マガモ
48 カルガモ
49 コガモ
51 ヨシガモ
63 キンクロハジロ
69 ミコアイサ
74 トビ
76 オオタカ
79 ハイタカ
91 チョウゲンボウ
102 オオバン
168 ユリカモメ
188 キジバト
210 アリスイ
216 ヒバリ
224 ハクセキレイ
225 セグロセキレイ
231 ヒヨドリ
233 モズ
248 ジョウビタキ
259 ツグミ
290 シジュウカラ
301 アオジ
306 アトリ
307 カワラヒワ
320 スズメ
324 ムクドリ
331 ハシボソガラス
332 ハシブトガラス
336 カワラバト(ドバト)
  シュスウ合計ゴウケイ(自動ジドウ計算ケイサン) 35
  平城宮跡入ってすぐの梅林では(梅はまだ2〜3部咲き)、お目当てのアリスイをゆっくりと全員で観察することができた。あちこちでモズが出てくれ、ヒバリが囀る中、今季少ないと心配されていたツグミは、何度も群れを見ることができた。水上池では、カモ類の姿は少なくなってきていたが、マガモやコガモに混じって、ミコアイサ♀が一羽残ってくれていた。数羽のオシドリも確認できた。昼食後に移動した宇和奈辺池では、古墳の縁の木の枝にとまる、ハイタカ(幼鳥)を2回も確認。その奥では、ざっと数えても150羽はいたオシドリの群れを堪能することができた。終了後には、有志で奈良公園に移動し、ビンズイやタヒバリを見ることができたりと、大変有意義な探鳥会になった。