金剛山一般
NO. トリ  メイ 10/2
73 ハチクマ 5
74 トビ 1
82 サシバ 15
83 クマタカ 1
188 キジバト 1
203 アマツバメ 1
211 アオゲラ 1
212 アカゲラ 1
214 コゲラ 1
218 ツバメ 1
223 キセキレイ 1
231 ヒヨドリ 1
255 クロツグミ 1
261 ウグイス 1
271 メボソムシクイ 1
277 キビタキ 1
280 オオルリ 1
281 サメビタキ 1
282 エゾビタキ 1
283 コサメビタキ 1
285 エナガ 1
288 ヒガラ 1
289 ヤマガラ 1
290 シジュウカラ 1
293 メジロ 1
294 ホオジロ 1
326 カケス 1
331 ハシボソガラス 1
332 ハシブトガラス 1
337 ソウシチョウ 1
  シュスウ合計ゴウケイ 30
 秋の渡りのヒタキ類を期待して、総勢29名が金剛山駅に集合。天気は薄曇り、気温13度と肌寒い。集合場所では、忙しく栗の実を運ぶカケスの姿。場所を少し移動したところで、ミズキやズミの木周辺を飛び交うコサメビタキ・エゾビタキ・サメビタキをじっくり観察。キビタキ♀や若いオオルリ♂も出現し、一同大感激。昼食後は、さらにヒタキ類、渡りのタカの姿を求めて展望台、テラスなどを探鳥。今日は駄目かと諦めかけた午後1時半頃、ログハウス裏手の休憩所で、南東方向の稜線上にサシバ15羽のタカ柱を発見。5羽のハチクマも続き、大いに盛り上がった。最後に、星と自然のミュージアム前でカラ類、オオルリなどを観察して解散。ここ数日の冷え込みのせいか鳥影は薄かったものの、目的の野鳥に出会うことができ、納得の探鳥会となった。