枚岡公園定例探鳥会の報告:平成31年(2019年)度

2020/3/14(土)/天候:雨時々雲り/参加者-名/観察種数-種/鳥合わせ

 

コメント

新型コロナウイルス感染症対策により中止

 

参加リーダー:福嵜(報告)

 

2020/2/8(土)/天候:雲り時々晴れ/参加者31名/観察種数32種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダーが撮影

 

コメント

漸く冬らしくなった週末、枚岡神社横の谷筋でキクイタダキやルリビタキ、シメに出会え幸先良いスタート。

登り始めて間もなく、谷向こうの木に堂々と止まるノスリ。遠くからアオゲラの声がする。

展望台を過ぎた辺りで久しぶりにウソの声。双眼鏡に入った途端に飛び立った。

先月まで少なかったシロハラが一気に増え、逆にツグミが減っている。

昼食後に暗峠へ向かう途中でカヤクグリにも出会え、冬の枚岡らしさを感じた一日だった。

後半は鳥の出が悪かったが、終わってみれば32種を確認できた。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・谷村・中島・室谷・福嵜(報告)

 

2020/1/11(土)/天候:晴れ/参加者34名/観察種数31種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダーと室谷リーダーが撮影

 

コメント

暖冬を実感する朝。一般参加者14人を含む34人でスタート。

梅林跡では100羽近くのツグミが舞い飛ぶ。

神社裏でシメやイカルを全員で観察。お参りを済ませ、椋ヶ根橋付近でルリビタキ成鳥の雌雄。

登るにつれ鳥数が少なくなるが、昼食後には棚田でキジの雌雄と今シーズン初のカシラダカやホオジロ。

最後にノスリが遠くを飛んだ。

快晴の一日、新春の探鳥会は31種を確認できた。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・中島・西本・室谷・福嵜(報告)

 

2019/12/14(土)/天候:晴れ時々曇り/参加者27名/観察種数28種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダーが撮影

 

コメント

紅葉が見頃を迎えていた集合場所でシメ数羽とアカハラ1羽。

梅林跡では数十羽のツグミの群れが飛び回り、モズやシロハラを全員で観察。

途中でルリビタキの声を数カ所で聞くが姿はなかなか見れず。

途中、青空をバックにノスリが数回帆翔する。

棚田では久しぶりにキジが登場し飛び立つ姿も見せてくれた。

種類数は変わらないが、個体数はかなり減っているように感じた。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・谷村・中島・西本・室谷・福嵜(報告)

 

2019/11/9(土)/天候:晴れ/参加者31名/観察種数24種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダーと中島リーダーが撮影

 

コメント

雲一つない青空のもと、31名でスタート。

集合前に姥ケ池でマミチャジナイが出たが本番では見れず。

神津嶽休憩所でジョウビタキ♀が枝にじっとしている。

期待のアオジやシロハラなどの冬鳥は声はすれども姿はなかなか見れず。

エナガやシジュウカラなどのカラ類が混群を形成し始めている。

棚田では常連のモズやホオジロ。

今日のトピックは何と言っても抜けるような青空をバックに何度も帆翔してくれたノスリだろう。

鳥数は少なかったが、ぼくらの広場から見る大阪平野は爽快だった。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・中島・西本・室谷・福嵜(報告)

 

2019/10/12(土)/天候:雨/参加者 0名/観察種数 0種/鳥合わせ

 

コメント

台風19号接近のため中止

 

参加リーダー:

 

2019/9/14(土)/天候:晴れ/参加者20名/観察種数23種/鳥合わせ

写真は麻弥さん・浅尾リーダーが撮影

 

コメント

朝夕はめっきり涼しくなり、探鳥シーズン再開!

久しぶりに中ノ谷を登るとセンダイムシクイやオオルリの若鳥。

枚岡展望台でサシバが青空をバックに悠々と舞う。ハチクマも渡り方向へ一羽飛ぶ。

遠くにアオゲラの声がし、葉陰にはキビタキ♀。

今年はクマノミズキの実が多く、コサメビタキやエゾビタキがあちこちで見れた。

豊浦橋付近では久しぶりにキセキレイに出会えた。

午後からは気温も上がったが、時折爽やかな風が吹き、初秋の枚岡を楽しめた。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・谷村・室谷・福嵜(報告)

 

2019/8/10(土)/天候:晴れ/参加者10名/観察種数18種/鳥合わせ

写真は日比野さん・浅尾リーダーが撮影

 

コメント

今日も37℃の予報。各自、思い思いの熱中症対策でスタート。

鳥の声も姿も少ない中、メジロやスズメの若鳥がぎこちない飛び方で餌を探している。

登るにつれ心地よい涼風を感じるようになり、山上ではコジュケイやウグイスが囀る。

慈光寺の山門でイソヒヨドリが暑さをしのいでいるのかじっとして逃げない。

エノキの周辺ではオオムラサキが舞い飛び、ヒグラシなどセミの声が賑やかだ。

下りの青空にハチクマが円を描いて上昇し、渡り方向へ飛び去った。

十数年ぶりになるのだろうか、クマタカがそのハチクマと同じ時間帯に現れた。

鳥種は少なかったが、季節の花や昆虫を楽しみながら心地よい汗を流した。

 

参加リーダー:浅尾・谷村・西本・福嵜(報告)

 

2019/7/13(土)/天候:曇りのち雨/参加者15名/観察種数20種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダーが撮影

 

コメント

時々雨の予報でどんよりした天気。あじさい園を目指す組と慈光寺までの組に分けて出発。

キビタキやホトトギス、クロツグミ、ヤブサメなどの夏鳥の声はするがなかなか見れない。

先月はまだ頼りなかったヒナたちも大分たくましくなっていた。

あじさい祭りは明日までだが、気温が低かったからか今が満開で見事だった。

慈光寺の裏で昼食時にクロツグミの声を聞いた。

鳥合わせ後にしっかりと雨が降り出した。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・中島・西本・室谷・福嵜(報告)

 

2019/6/8(土)/天候:曇り一時雨/参加者15名/観察種数25種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダー・中島リーダー・福嵜リーダーが撮影 

 

コメント

どんよりとした曇り空。麓は鳥数も少なかったが、展望台を過ぎた辺りから動き出す。

すぐ頭上でホトトギスの囀り。全員で探すが姿は見えない。キビタキを見つけると餌を咥えていた。

昼前から雨が降り出し霧も出てきたが、昼食後には晴れ間も出て鳥たちも活動開始。

慈光寺周辺ではヤブサメが姿を現し、サンコウチョウの♂♀を全員で確認できた。

センダイムシクイやアオゲラ、キビタキやホトトギスの囀りが頻繁に聞こえ、幼鳥を伴った留鳥家族が数種類通り過ぎていく。

初夏の枚岡を満喫した探鳥会となった。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・中島・西本・福嵜(報告)

 

2019/5/11(土)/天候:晴れ/参加者35名/観察種数30種/鳥合わせ

写真は浅尾リーダー・中島リーダーが撮影 

 

コメント

天気は快晴。集合場所の枚岡神社にイソヒヨドリの♂♀。

麓を歩くと子育て中のエナガ・ヤマガラ・シジュウカラの家族と遭遇。幼鳥の愛らしさに参加者も思わず笑顔になる。

中腹では日差しが注ぐ青葉の中にキビタキのペアが追っ掛け合い。オオルリの声を頼りに全員で探すと綺麗な♂が姿を見せてくれた。

慈光寺で昼食後に棚田へ移動。田植えが始まった棚田の畔にキジの♂。直ぐに隠れて全員が見ることは出来なかったが、ケーンケーンと何度も鳴いてくれた。

ハルゼミが鳴くほど気温は上がったが、時折吹くそよ風が心地よかった。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・谷村・中島・西本・室谷・福嵜(報告)

 

2019/4/13(土)/天候:晴れ/参加者44名/観察種数38種/鳥合わせ

写真は中島リーダー・室谷リーダーが撮影 

 

コメント

久しぶりに開催した早朝探鳥会には18名が参加。

アオジやクロジの冬鳥に加え、ヤブサメやセンダイムシクイなど、たった2時間早いだけでもあちこちから囀りが聞こえる。

この時期ならではのニュウナイスズメやキビタキ、オオルリにも出会えた。

コマドリやトラツグミ、サンショウクイの声を聴いた方もおられ、平成最後を飾るべく、38種もの確認となった。

 

参加リーダー:浅尾・梶原・谷村・中島・西本・室谷・福嵜(報告)